【開催しました】まるいじかん
- Yuko H

- 10月9日
- 読了時間: 3分
更新日:3 日前
10月26日開催いたしました。
🌸 まるいじかん
集まる ○ 深まる ○ 自分にまる○
「風の時代」「女性性の時代」
そう聞くことは増えたけれど、
どんなルールで生きていくのかを
本当の意味で知っている人は、
まだ少ないのかもしれません。
これまでの社会は、
努力・成果・上下の世界。
これからの社会は、
共感・循環・信頼の世界。
どちらが正しいということではなく、
ただ、主となるルールが変わったということ。
その違いを知って、
選ぶきっかけになればと思っています。
☀️ まるいじかんとは
“まるいじかん”は、
安心して語り、感じ、気づきを分かち合う
誰かと比べたり、正解を探すのではなく、
自分に「まる」をつける時間です。
呼吸を整え、静かに心をみて、対話を通して
“まるい生き方”を体験します。
🕊 プログラム
・チェックイン
・ちょこっと瞑想と呼吸
・女性性の時代のルールのおはなし
・問いから始まるダイアログ(対話)
・チェックアウト
・「自分への一言メッセージ」をen soleilカードに
🌿 開催概要
日時
🕊 10月26日(土)13:00〜15:00
(少し延長する場合があります)
会場:京都市岡崎エリア 古民家
最寄駅:京都市営地下鉄東西線東山駅徒歩7分
定員:4名(少人数・予約制)
🌸 こんな方へ
・「風の時代」と聞いても、どう生きればいいのかわからない
・職場では評価されているけれど、もっと自分らしさを発揮したい
・本来の自分に戻りたい
・安心して自分の想いを自分の言葉で話したい
・心と体の声を感じながら生きたい
・何となく違和感を感じながらもどこか諦めている
🌷 ナビゲーター
平岩裕子(ひらいわゆうこ)
本来美を輝かせて、喜んで生きる大人女性が増え、世界が平和に─そんな想いで活動を続けています。
昭和生まれの私自身、“女性性の感覚”を手探りで生きてきた経験が、先日、koji-kinさんのお話「ヨルからヒルの時代へ」を聞いたことで、すべてつながり、この場を開くきっかけとなりました。
社会で活躍する今世代の女性たちが、のびのびと自分を表現し、憧れられる導き手となることを後押ししています。
やまとなでしこ塾 創始2006年
元CA/接遇師歴16年
価値提供の満足度をあげるプロデュース
働く女性の転機に寄り添った人数は延べ一万人 空の瞑想インストラクター
☀️場づくりサポート
さかもとあい
en soleil アンソレイユ/アーティスト
自分を整えるために始めたものづくり、楽しく描いてきた作品をプレゼントに添えてみたら喜ばれ、好きでやったことがこんなに喜んでもらえることに感動。
「ありがとうが循環する」と思うようになり、企業イベントで声をかけてもらい思い切って出店。実際手にとっていただく嬉しさ、いただく喜びのお声が励みになり年に2回、マーケットに出店しています。
作品はもちろん、”アンソレイユ陽だまり”としてご縁も紡いでいきたいと思っています。
ウェルカムボード作成/カリグラフィーアート/天然石アクセサリー
IPCAペルガマーノパーチメントクラフト公認チューター
空の瞑想インストラクター
“まるいじかん”は、
安心して語り、感じ、気づくことで、
自分の中にある“新しい時代のルール”を思い出すための時間です。
何を選んでも○
自分に○。
安心して過ごせる場所で、
まるい時間を一緒に過ごしましょう🌕




コメント